*上記完成品カップケーキは付属しません。写真のようなイメージで製作できます。
(バナナなど一部のパーツは付属しません。他のパーツで代替できます。)
スイーツデコ 製作キット 初心者向け カップケーキ(ベース+パーツ)セット(生クリームなし)
お客様より、スイーツデコをやってみたい!とのご要望を伺いました。
テレビなどでも紹介されているので、やってみたくなるお気持ち、よ〜くわかります!!
最近は製作キットやパーツなどもたくさん販売されていますので、
いずれ当店でもご紹介しようかと思っていますが、
内容の割りに価格が高かったり、工業製品的な質感が強いので、
「手作り感」に欠けるかもしれません。
私のパーツをご使用いただくなんて、おこがましくて、かなり迷いましたが、
お客様の「作りたい!!」というお気持ちには何としてもお応えしたい!!
と思い、私が初心者の頃によく作った「カップケーキ」の製作簡易キットを
ご用意しました。
カップケーキは、大きく分類すると
1.ベース(ケーキ部分)+着色
2.パーツ(アイスやフルーツなど)+着色
3.デコ(生クリームデコや、ソース、トッピング)
3つの過程で成り立っています。
この3つの過程は、スイーツデコの基本となるため、初心者には適しています。
そこでセットの内容です。
できるだけ安価に提供するため、安価な材料を調達しております。
A.材料
1.紙粘土(レモンイエロー2個・白1個)260c?×3
2.カップケーキ敷き紙 3枚
3.ボンド1本
4.金型 3種(クッキーなどの型に使用します。大きさや形は変更になる場合があります。)
5.マフィン用包材 1枚(おまけです)
Bパーツ
1.ケーキベース 1個
(既に粘土を詰めてありますので、ベース作りが苦手な方にはすぐにデコが開始できます。)
2.アイス 8コ
3.くまちゃんクッキー&ハート
4.半イチゴ 3コ(着色済)
5.さくらんぼ 2コ
6.ぶどう 7コ(2種類市販品)
7.トッピングパーツ5コ
8.トッピングパーツ(ビーズ数種類)
9トッピングパーツ(ネイルシール)
(内容は種類や色が変更となる場合があります。)
*ただし「生クリーム」は付属しません。別セットをお買い求め下さい。
*ほぼ実物サイズ+少し小さいサイズのセットとなります。
<大プレゼント>
・ポッキー10本(2種)
・マカロン4コ(数種)
・プリン(ソースがけ済)
をプレゼントいたします。
カップケーキにたくさんのっけてもいいですし、瓶デコなどにも
ご使用いただけると思います。
*ポッキーは折れやすいためあえて短く製作しております。
生クリームデコの後、バランスよく差し込んでくださいね。
<主な使用材料>
・紙粘土
・樹脂粘土
・シリコン材
・木工用&プラスティック用ボンド
・エポキシ系接着剤
・ガラス絵の具
等
小さなお子様やペットの誤飲、アレルギーのある方はご注意下さいね。